秋の歯科健診~ひまわり学級・1・3・5年生~
カテゴリ: 情報、ひまわり、1年、3年、5年、行事
今日は、秋の歯科健診です。
ひまわり学級、1年生、3年生、5年生の日です。
診てくださるのは、学校歯科医の市川先生です。
一人一人ていねいに診てくださいました。
ドキドキしながら順番を待つ大東っ子たち。
「問題なし。」
市川先生の一言を聞いて、笑顔になります。
「朝、歯みがきをいっぱいしました。」
「緊張したけど『問題なし』でほっとした。」
などと、子どもたちにとって、歯科健診は一大イベントのようです。
健診後、市川先生からは、
「春の歯科健診の後、受診したのか、特に気になる傾向はありませんでした。」
「舌が白くなっているのが気になります。角質がたまっています。租借や鼻呼吸がうまくできていないと思います。鼻炎につながります。」
「また春の歯科健診を楽しみにしています。」
などと、ご指導をいただきました。
今回の歯科健診を受けて、お子さんが「受診勧告書」を持ち帰りましたら、受診、経過観察をお願いいたします。
- 2025年09月09日 12:33