カテゴリ: 情報、ひまわり、行事
今日、ひまわり学級は「買い物学習」をしました。 「ふれあい・夢ファーム」で収穫したお米を使って「おにぎりパーティー」を開きます。 今日は、その材料を買いに「コモディイイダ北浦和店」さんに出かけました。 出かける前には、教室で「交通ルール」や「お店でのマナー」について事前学習をします。 そして、買うものを確認して、いざ出発です。交通ルールを守って安全に往復し...»続きを読む
- 2025年11月28日 11:59
カテゴリ: 情報、行事
今日は生活朝会です。12月の生活目標「MTSPを意識して掃除に取り組もう」について、宮本先生がお話ししました。 「みなさんは『MTSP』を覚えていますか。」 の問いかけから始まります。「MTSP]は、大東小学校の掃除の約束です。 「Mはどんな意味だったでしょう?」 「もくもく!」 「次は、Tです。」 「てきぱき!」 「Sは、ど...»続きを読む
- 2025年11月28日 09:57
カテゴリ: 給食
キャロットパン 牛乳 彩の国シチュー こんにゃくサラダ 豆乳お茶プリン 今日は埼玉県の恵みがつまった献立です。埼玉県産の小麦粉とにんじんを使ったキャロットパンと、埼玉県内でつくられた食材が入った彩の国シチュー、埼玉県産のこんにゃくが入ったこんにゃくサラダです。プリンのお茶も埼玉県産です。 クイズです。彩の国シチューには、埼玉県産の食材...»続きを読む
- 2025年11月27日 17:18
カテゴリ: 情報、5年
今週は、5年生が調理実習で「ごはん」と「お味噌汁」を作っています。 校舎内には、香ばしいにおいが漂います。 今回は、お鍋でお米を炊きます。 研いだ後、30分吸水させたお米。火加減を細かく変えながら炊いていきます。 「強火からスタートだよ。」 「沸騰したから中火で5分だね。」 「水が引いたから弱火だ。」 などと、鍋の中の様子と火...»続きを読む
- 2025年11月27日 14:31
カテゴリ: 情報、ひまわり、1年、2年、3年、4年、5年、6年、行事
今日は、待ちに待った日です。「大東キラリフェスティバル2025」の日です。 登校のときに携えてくる段ボールやペットボトル、輪飾り・・・。日増しに増えてきました。準備を一生懸命に進めてきました。 今朝も 「今日のキラリフェスティバル楽しみ。」 「ペットボトルボーリングのお店を出すよ。」 などと、登校中の大東っ子が教えてくれます。大東っ子にとって、一...»続きを読む
- 2025年11月26日 17:44









