1年遠足①=東武動物公園編=

お目当てのホワイトタイガーです

間近で見た熊ほ大きいよ

フラミンゴの片足だちはすごい

さるの素早い動きに驚きです

キリンとシマウマをまったりと眺めました

今日は1年生の遠足の日です。

朝から晴天で絶好の遠足日和になりました。

小学校で初めてバスに乗ってお出かけします。

リュックを背負って笑顔で登校してくる1年生の大東っ子たち。

「遠足楽しみ~。」

「ライオンに会いたい。」

「早くふれ合いをしたい。」

「お弁当が楽しみ~。」

ワクワクが伝わってきます。

東武動物公園では、ホワイトタイガーやライオンを見て、

「ホワイトタイガーだ。2匹いる。仲がいいなー。」

「ライオンと目があった。かっこいい。」

ぞうやキリン、サイを見て、

「ぞうでかい。校長先生より大きいよ。身長測ってみたい。」

「キリン足が長い。ベロも長いんだよね。」

他にも

「熊がいる。動物園の熊はかわいいな。」

「赤い鳥が木の上にいた。きれいだから花かと思った。」

「りすざるすごい。ロッククライミングやってるみたい。」

「こうもりが上にぶら下がっている。」

「マントヒヒのおしりはぶりっとしてる。マンドリルのおしりは虹色だ。」

などと、感動する大東っ子たち。

小動物とのふれ合いでは、うさぎ、モルモット、鹿の角(本物)とふれ合いました。

「うさぎは、ふわふわだった。目が丸っこくてかわいい。」

「モルモットは、さらさらだった。温かくて気持ちよかった。」

「鹿の角って、自然に抜けるんだ。意外と重いね。」

などと、命のあたたかさ、大切さをしっかり感じていました。

記念撮影は猿山の前でしました。

「いち、にの」

「はーい!」

笑顔でいっぱいです。

できあがりが楽しみですね。

そして、待ちに待ったお昼ごはん。

みんなおなかがペコペコです。

「シナモンのキャラ弁、いいでしょ。」

「サンドイッチ美味しいよ。」

「占いグラタンの星が4つだ。」

「デザート、ミカンだよ。」

キャラ弁、唐揚げ、卵焼き、シャインマスカット、、、好きなものがいっぱい、お楽しみでいっぱいのお弁当。

満足顔は、保護者の皆様の愛情の証ですね。

お弁当づくり、ありがとうございました。

広い動物園。たくさん歩きましたが、最後までがんばった大東っ子たち。

また一つ成長しましたね。

  • 2025年11月05日 13:32

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー