まとめの買い物学習

安全に往復しました。

ケーキが人気でした

会計も上手になりましたね

ひまわり学級は、生活単元学習「買い物をしよう」で、お買い物に出かけました。

今年度最後、まとめのお買い物学習です。

行先は「シャトレーゼ浦和瀬ケ崎店」さんです。

出発前には、グループ、買うもの、約束などをみんなで確認しました。

行き帰りとも、1列になって道路の右側を安全に歩きました。

今日の買い物は、この後行う「6年生とのお別れ会」で食べるものを買います。

ガラスケースの中や台の上に陳列されている商品は、どれもおいしそうです。

予算は500円。

ひまわり学級の大東っ子たちは、目を輝かせながら選んでいました。

いろいろ組み合わせて買う子。

大きなものを一つ買う子。

予算内でおさまるよう計算をしながら買い物です。

これは算数の学習ですね。

最後に、セルフレジで会計です。

お金を投入して、おつりとレシートを受け取り、買い物完了です。

今までの学習経験を生かして、よい買い物ができましたね。

ひまわり学級の皆さん、花丸です。

6年生とのお別れ会も楽しんでくださいね。

「シャトレーゼ浦和瀬ケ崎店」さん、買い物学習へのご協力ありがとうございました。

  • 2025年03月21日 09:49

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー