終業式
カテゴリ: 情報、行事
いよいよ終業式です。
本日は、高温のため、ライブ放送で行いました。
校長からは、1学期を振り返りながら、一人一人が「心の通知表」をつけてみようとお話ししました。
自分のがんばりを一番わかっているのは、自分自身です。担任の先生から受け取る通知表と心の通知表で、1学期をしっかりと振り返り、2学期の目標を決めてほしいと思います。
また、自由な時間が多い夏休みです。
「百聞は一見に如かず」を引用して、
「自分の目で確かめる」
「自分の手でやってみる」
いろいろなチャレンジをしてほしいと付け加えました。
終業式後には、生徒指導主任の山崎先生から、夏休みの約束として次のお話がありました。
お世話にならないように3つの車+α
1 救急車
2 消防車
3 パトカー
そして、不審者対応「いかのおすし」を確認しました。
知らない人についていかない
知らない人の車にのらない
「助けて」と、おおきな声で助けを呼ぶ
連れていかれそうになったらすぐ逃げる
大人にしらせる
です。
約束を守って、楽しい夏休みにしましょう!
- 2025年07月18日 09:10