2年遠足①~海の生き物いっぱいの葛西臨海水族園~

クラスごとに写真を撮りました

いろとりどりの魚がきれいです

まぐろの迫力に圧倒されます

バスではレクやビデオで楽しみました

シーラカンスの大きさにびっくりです‼️

今日は2年生の遠足の日です。

2学期の校外学習のトップバッターです。

心配していた天気も回復して、遠足日和となりました。

ウキウキワクワクの表情でリュックサックを背負って登校する2年生の大東っ子たち。

楽しみにしている気持ちが表れています。

葛西臨海水族園では、まず、クラスごとに見学です。

「にじいろの魚がいる。きれい。」

「うわっ、土に埋まっている魚がいる。何の魚だろう?」

「まぐろがすごく大きい。のみこまれそう。。」

「奥の方にかにがいるよ。足が長い。」

前半は、クラスごとに見学しましたが、発見、驚き、感動の連続でした。

海がない埼玉県。普段なかなか触れ合う機会がない生き物たちに大興奮。大東っ子たちは、目を輝かせていました。

~2年遠足②へ続く~

  • 2025年09月12日 13:44

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー