2年遠足②~海の生き物いっぱいの葛西臨海水族園~

ペンギンを下から見ました

くらげの展示は幻想的です

えさやりの瞬間に遭遇です

海草のまわりは魚たちのすみかです

おいしいお弁当いただきます

見学の後半戦は、グループ見学です。グループごとに展示を見学しました。

「ペンギンを下から見るの初めてだ。おなかが真っ白だ。」

「くらげがいっぱいだ。泳ぎ方がかわいい。めっちゃちっちゃいのもいるよ。。」

「うわっ。えさをあげると、いっぱい集まってきた。」

「海草のまわりにいっぱい魚がいる。隠れてるのかな。」

などと楽しむ2年生の大東っ子たち。興味をもってテーマパークのように楽しく見学しました。花丸です。

見学後は、お楽しみのランチタイムです。

残念ながら雨が降ってきたので、バスの中で食べました。

愛情たっぷりのお弁当をおいしくいただきました。

保護者の皆様、お弁当をはじめ、遠足の準備のご協力をいただきありがとうございました。

遠足を経験して、成長した2年生。これからの活躍が楽しみです。応援してください。

なお、遠足の感動を、作文や絵に表します。こちらも楽しみです。

カメラマンも同行しております。

後日、販売の案内をします。

こちらもよろしくお願いします。

  • 2025年09月12日 14:23

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー