遊ぼうキャンペーン

たくさんの参加者(2・4年生)

おに(運動委員)の出動です

コート内での激しい追いかけっこ

休憩しながら応援します

見事にげっきたチャンピオン(4年生)

9月になっても猛暑が続いています。毎日、1時間目が終わると

「暑さ指数が基準を超えました。校庭での体育、外遊びはできません・・・。」

という残念な放送が入ります。

そこで、運動委員会が立ち上がりました。

暑さ指数が大丈夫な体育館で、いろいろな運動をする機会を提供します。

今週は「おにごっこ」です。

運動委員が鬼になり、1分間逃げます。

体育館には、たくさんの大東っ子たちが集合しました。

「よーいスタート!」

バスケットボールのコート内で繰り広げられる攻防。

「3,2、1、終了!」

「逃げ切った人はチャンピオンです。」

みんなから大きな拍手が起こります。

「外で遊べないけど、体育館でおにごっこができて楽しかった。」

「つかまって、悔しかった。またやりたい。」

「たくさん来てくれて、鬼ごっこを楽しんでくれてうれしかったです。」

集まった大東っ子も、運動委員も満足のキャンペーンですね。

来週以降は、「リレー」「20m走」「だるまさんがころんだ」と続きます。

水曜日…1・6年生、木曜日…2・4年生、金曜日…3・5年生です。

運動委員の皆さん、よろしくお願いします!

  • 2025年09月18日 11:06

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー