教育委員会の指導訪問を行いました
カテゴリ: 情報、行事
今日は、さいたま市教育委員会の指導訪問の日です。教育委員会から6名の指導者が来校しました。
全教員が研究授業や公開授業を行い、研究協議会で指導者に指導をしていただきます。
そして、授業改善を図ることが目的です。
授業を参観すると、生き生きと学習に取り組む大東っ子たち、そして、それを支える先生たちが素敵でした。
指導者からは、
「国語の授業として大事なところを大切にした授業だった。子どもたちが小さな問題を解決して、大きな問題に向かっていく活動がよかった。」
「子どもたちに、学習の積み重ねを生かして、まとめ、説明するというスキルが身に付いている。」
「全体を通して、歌声の質が高いです。ファルセット(裏声)で歌うことが上手にできていた。」
などと、お褒めの言葉をいただきました。
大東っ子と先生たちの頑張りに拍手です。
これからも授業改善に励み、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実に取り組んでいきます。
- 2025年10月02日 17:19