歩いて、歩いて、歩きました!
カテゴリ: 情報、行事
今日は「見沼歩こう会」を開催しました。
主催は、青少年育成大東地区会です。
たくさんの大東っ子、保護者の皆様とともに、見沼氷川公園までの道のりを歩きました。
目的地の見沼氷川公園では、ごほうびのおにぎりとジュースをいただいたり、宝さがしゲームで楽しんだりして、ゆったりと過ごしました。
「柿がなってる。さるかに合戦ができるね。」
「キンモクセイをすりつぶしたら、ミカンみたいになった。」
「コイガいっぱいいたよ。20匹ぐらいいたよ。」
「あっちにトンボがいました。コオロギもいたよ。」
「もんしろちょうつかまえた。あげはちょうもつかまえたよ。」
「『幸せになれますように。』って、お願いしました。(氷川女體神社)。」
などと、自然をたっぷりと感じていました。豊かな自然は、地域の宝物ですね。
気持ちのよい天気の中、往復約6kmの道のりを全員が歩きました。
最後に「完歩賞」が配付されました。
みんな充実感いっぱいの笑顔を見せてくれました。
青少年育成大東地区会の山崎会長をはじめ、関係者の皆様、保護者の皆様、そして、参加してくれた先生たち、楽しいイベントをありがとうございました。
とても幸せな時間でした。
- 2025年10月18日 13:12