秋の歯科健診~2・4・6年生~
カテゴリ: 情報、2年、4年、6年、行事
今日は、2・4・6年生の秋の歯科健診です。
学校歯科医の長田先生、歯科衛生士の上山さんが来て、診てくださいました。
長田先生の前に立って
「あーん。」
大きな口を開けます。
「6から反対側6まで斜線。上に行って・・・」
「Eが×。」
「はい、咬んで。いいよ。」
長田先生の言葉を聞いて、素早く記録していく上山さん。
素晴らしいコンビネーションです。
「たぶん大丈夫だと思う。」
「むし歯になりやすいから心配。」
などと、歯科健診の緊張感が伝わってきました。
終了後、長田先生から
「2年生にむし歯が多かったです。保護者の方には、仕上げ磨きをしてほしいです。特に奥歯、前歯の裏側をしっかりと見てください。」
「6年生は、とてもきれいでした。」
などと、ご指導をいただきました。
低学年の保護者の皆様。大東っ子たちの未来のためにぜひ、仕上げ磨きへのご協力をお願いいたします。
お子さんが「受診勧告書」を持ち帰りましたら、受診、経過観察をお願いいたします。
- 2025年10月23日 14:02