スポーツの秋

1年生「押し相撲」

3年生「幅跳び」

4年生「ポートボール」

4年生「鉄棒運動」

昨日は寒かったですが、今日は秋が復活です。

運動場では、体育の授業、外遊びで大東っ子たちはスポーツの秋を満喫しています。

1年生は、押し相撲。

押したり、引いたりして、相手のバランスを崩したら勝ちです。

「えいっ。」

という、掛け声がいろいろなところから聞こえてきました。

3年生は、幅跳び。

助走から踏み切ってジャンプ。

砂場に着地。

「3m10cm。」

「やったー。新記録だ。」

担任の中村先生の記録測定に、一喜一憂していました。

4年生は、ポートボールと鉄棒運動です。

パスをつないでゴールマンにシュートします。

「ヘイ。」

「こっち。」

などと、パスを要求する声が盛んに出ていました。

シュートもたくさん決まって、技能の上達が感じられます。

鉄棒は、自分で挑戦する技を決めて取り組みます。

「見ててください。空中前回りができるようになりました。」

「空中逆上がりが2回連続でできるように練習しています。」

などと、張り切って取り組んでいました。

スポーツの秋がずっと続くといいなと思います!

  • 2025年10月23日 12:35

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー