読書の秋「読み聞かせの会」=3年生編=

3年1組

3年2組

3年3組

3年4組

読書月間の取組として「さいたま市よい本を読む運動推進委会」の皆様が、読み聞かせをしてくださっています。

「三枚のお札」

「かいじゅうたちのいるところ」

「しっぽのはたらき」

「おちばの下をのぞいたら」

「なんにもせんにん(紙芝居)」

を読んでくださいました。

「最初は朗読です。絵がないから、頭の中で想像しながら聞いてくださいね。」

と、想像力を働かせる呼びかけをしたり、

「このしっぽは短くて、立っているね。何のしっぽかな?」

「くま!」

「さる!」

「このしっぽはどうかな?」

「いぬ!​」

「いぬだと思う人?」

「はーい!」

などと、子どもたちとやり取りを楽しみながら読み聞かせをしてくださったりしました。

本の世界にたくさんふれ合った45分間でした。

「さいたま市よい本を読む運動推進委会」の皆様、読み聞かせをしていただきまして、ありがとございました。

  • 2025年10月29日 11:55

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー