10月30日の給食

☆献立☆

麦ご飯

牛乳

生揚げのすき煮

なめたけ和え

 生揚げのすき煮は、生揚げを豚肉やじゃがいも、にんじんなどと、すき焼き風に煮た料理です。生揚げを他の食材と煮る前にしょうゆと砂糖で煮ることで、しっかりと味がつきご飯によく合うおかずになりました。

クイズです。生揚げは何を油で揚げたものでしょう?

①おもち ②はんぺん ③豆腐

 

29日の答え。たまごに多い「体をつくる」栄養素は、①のたんぱく質でした。

  • 2025年10月30日 11:46

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー