よい相談相手になるために・・・
カテゴリ: 情報、6年、行事
6年生は、木崎中学校さわやか相談員の内藤先生をお迎えして、「いのちの支え合い」を学ぶ授業を行いました。
テーマは「友達のよい相談相手になろう」です。
最高学年の6年生。学校では責任のある立場です。中学校への進学も控え、様々な不安、悩み、ストレスがあると思います。
もちろん今の相談相手第1位は「親」ですが、これから「友達」に相談することがどんどん増えていきます。
そこで、今日の授業です。
話し合いをしたり、ペアで「相談する人」「相談される人」を決めてロールプレイをしたりしながら、悩みを相談されたときのよいサポートについて学びました。
「ちょっと相談にのってもらってもいいかな?」
「うん、いいよ。どうしたの?」
「この前、○○さんとけんかしちゃって、困っているんだよね。」・・・
ロールプレイでは、友達の悩みを聞いて、アドバイスをする大東っ子たち。
「アドバイスをたくさんしてくれて、真剣に聞いてくれているなと思いました。」
「相談されたときに、解決方法をアドバイスするのが難しかった。」
などと、台本はありますが、真剣に話を聞く態度、一生懸命にアドバイスを提案する姿勢に心が温まります。
きっと、みんなよい相談相手になると思います・・・。
最後に、内藤先生から「大人に相談した方がよいとき」について、話してくださいました。
・命や身体に危険があるとき
・とても深く悩んでいるとき
・大人の力が必要なとき
たとえ、友達に「秘密にしてほしい」と言われても、友達のために勇気を出して信頼できる大人に、友達に代わって相談してください。
「悩みを相談されたら、相手の気持ちに寄り添ったり、目を見て聞いたり、相づちを打ったりすることが大切だと分かりました。」
「今まで友達に相談されても『何もできなかったんじゃないかな』と思うことがありましたが、先生のお話を聞いて、自分でもできそうと思うことがありました。これから意識して取り組みたいです。」
「友達に相談されたときに、秘密は守るけど、大人の力が必要なときは、大人に相談するということを頭に入れておきます。」
振り返りでも、学びの深さが表れていました。
これからの相談にいかせますね。
内藤先生、ありがとうございました。
- 2024年07月11日 13:45