ICT朝会

みんなで動画を見ました

真剣に視聴しています

友だちと話し合いました

著作権についても考えました

まとめです

今日は、ICT朝会を行いました。

タブレットをたくさん使って学習をする大東っ子たち。

ICTを正しく使う力「ICTリテラシー」を身に付けることが大切です。

タブレットの使い方について、クイズに答えながら考えました。

まとめとして

「めいわくをかける使い方はしない」

「学習にかかわる使い方をしよう」

「自分の力が高まる使い方をしよう」

「おうちでのルールを守ろう」

の4つの約束を確認しました。

また、子どもたちが「タブレットリテラシー表」を使って、定期的に振り返りを行います。

家庭にも持ち帰りますので、家庭でのルールについて、お子さんと話し合う機会をつくってください。

子どもたちのモデル(見本)は身近にいる大人です。

われわれ大人が、ルールを守って正しく使う姿を見せることで、子どもたちの学びにつながります。

保護者・地域の皆様、教職員、みんなでよいモデルになりましょう。

よろしくお願いいたします。

  • 2025年04月11日 09:37

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー