生き物ブック
カテゴリ: 情報、3年
3年生は、国語で「生き物ブック」をつくっています。
学習の流れは、、、
1.生き物を選び、調べる。
(1) 調べたい生き物の特徴を探す。
(2) 選んだ生き物と、比べてみたい生き物について調べ、メモに書く。
2.組み立て表を作る。
(1) 書いたメモを並べる。
(2) 組み立て表を読み合い、見直す。
3.文章を書く。
4.文章を読み返す。
5.友達と読み合う。
6.伝えたいことをはっきりさせるためにどのような工夫をしたか振り返る。
です。
今日は、図書室で図鑑を使って調べ学習です。
「意にの耳は短い。赤ちゃんは耳を閉じている。」
「ウサギの耳は長い。たくさんの血管がある。」
「カブトムシは、かたい前はねを開いて、後ろばねではばたく。」
「トンボは前はねを振り上げ、後ろはねを下に打ち下ろす。」
などと、自分で選んだ課題を調べ、プリントにメモしていました。
- 2025年07月01日 10:54