いきものとなかよし
カテゴリ: 情報、ひまわり、1年、行事
1年生は、生活科で「いきものとなかよし」の学習に取り組んでいます。
今日は、虫とりに出かけました。
虫とり網、虫かご、水筒を携え、いざ出発です。
目的地の御室神社まで元気に歩きました。
いよいよ虫とり。
1年生の大東っ子たちは、草むらにもどんどん進入していきます。
そして、
「アゲハチョウだ。」
「トンボがいるよ。」
「コオロギがいた。」
「鶏の羽根があるよ。」
「アブラゼミをつかまえたよ。」
「トノサマバッタをとったよ。」
「見て、見て。」
と、つかまえた虫を入れた虫かごを、笑顔で見せに来てくれました。
最後に、加藤先生が
「今日のめあての『生き物と仲よくすること』ができた人?」
確認すると。
「はーい!」
と、元気に返事をする1年生の大東っ子たちエス。
たっぷりと生き物に触れ合えました。
- 2025年09月11日 11:31