蔵づくりの街並み 川越

ガイドさんの話を真剣に聞いています

菓子屋横丁を見学しています

時の鐘で記念撮影です

蔵づくりの街並みを見学しています

帰校の会は実行委員さんが進行します

第2の目的地「蔵づくりの街並み 川越」は、ガイドさんに案内していただきます。

12グループに分かれ、専属のガイドさんから川越レクチャーを受けます。

「辻の札」「菓子屋横丁」「時の鐘」「埼玉りそな銀行川越支店」など、川越の王道を満喫しました。

「時の鐘は、お殿様が城下町の人達にも時間を知らせるために作ったんだ。いいお殿様だね。」

「時の鐘は700kgもあるんだ。持ち上げるのが大変だね。」

「菓子屋横丁には、昔は70軒もお店があったんだ。すごいね。」

「電線が地面の下に埋められていて、スッキリしている。」

「郵便ポストも街並みに合わせて茶色にしているんだ。」

「新しく建物を建てる時は、景観を壊さないように話し合っているなんてすごい。」

歩きながら「蔵の街並み」についても学びます。街並みの景観を保存するために川越の人々が努力していることも知りました。花丸です。

たくさんの人が観光に訪れていましたが、交通ルールを守ってマナーよく見学することができました。こちらも花丸ですね。

最後は、帰校の会です。実行委員がしっかりとまとめてくれました。実行委員の皆さん、頑張りましたね。花丸です。

和紙づくり、川越の学習は、3学期です。今日学んだことを大切にしまっておきましょう。

保護者の皆様、校外学習に向けて健康管理、準備等にご協力いただきまして、ありがとうございました、準備

  • 2023年09月15日 16:59

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー