プール開き~2年生~

はじめに先生の話を聞きました

準備運動で体と心の準備をします

今日は「天国のシャワー」だったようです

水に顔をつけました

クラゲ浮きに挑戦です

今週は、大東小学校プール開き週間です。

今日は、ひまわり学級と2年生がプール開きをしました。

3・4時間目は、2年生の時間です。

はじめに、先生から水泳学習のめあてや注意を話しました。

お…おさない

か…かけない

し…しゃべらない

ふ…ふざけない

や…やくそくをまもる

せ…せんせいのはなしをきく

の合言葉で、これから学習を進めていきます。

準備運動をして、シャワーを浴びたら入水です。

今日は気温、水温が高く

「気持ちいい」

と声が上がっていました。

水に顔をつけたり、だるま浮きをしたり、くらげ浮きをしたり、たっぷりと水に触れ合いました。

「1年生の時より泳げるようになる」をめあてに、一人一人の水泳の技能が上達できるよう、安全に学習を進めていきます。

  • 2024年06月17日 14:43

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー