田植えをしたよ~ひまわり学級~

田植え中です

代表児童の感想発表

記念撮影

仲よくお弁当を食べました

鬼ごっこをして楽しみました

今日は、ひまわり学級のみんなが楽しみにしていた「ふれあい・夢ファーム」の日です。

今日も晴天。少し暑いですが、田植え日和です。

2グループに分かれ、路線バスに乗って見沼田んぼに出かけました。

今日、指導してくれるのは、萩原さんです。

田植えの説明を聞いて、準備をしたら、田んぼにin。

足場は不安定ですが、みんな上手に田んぼを進んで整列しました。

合図に合わせて、今日参加した児童生徒全員で植えていきます。

目印のところに苗を2~3本ずつ植えていきました。

回数を重ねるごとに上手になっていくひまわり学級の大東っ子たち。

ペースもどんどん上がっていきました。

終了後には、

「1年ぶりだったけど、去年より上手にできました。友達と楽しい思い出ができました。稲刈りも楽しみです。」

と、代表児童が感想発表をしました。

そして、2つ目の楽しみは、、、お弁当です。

さぎやま記念公園で食べました。

自然の中で、友達と一緒に食べるお弁当。

保護者の方の愛情も詰まったお弁当は、やっぱり格別ですね。

おなかも満たされ笑顔のひまわり学級の大東っ子たちでした。

そして、昼休みは・・・

一緒に田植えをした大谷中学校のお兄さん、お姉さんと鬼ごっこ。

よい交流ができました。

この後は、農家の皆さんが水の管理などをして育ててくださいます。

本当にありがたいですね。

感謝の気持ちをもってくださいね。

そして、秋の収穫を楽しみにして待ちましょう!

  • 2025年05月14日 13:45

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー