カテゴリ:2年

秋の歯科健診~2・4・6年生~

今日は、2・4・6年生の秋の歯科健診です。 学校歯科医の長田先生、歯科衛生士の上山さんが来て、診てくださいました。 長田先生の前に立って 「あーん。」 と、大きな口を開けます。 「7から反対側7まで斜線。」 「E 丸。」 高速で発する結果を記録していく上山さん。 息がぴったりです。 「むし歯がなくてよかった...»続きを読む

  • 2024年10月03日 14:44

2年遠足②~ワクワクがいっぱいの葛西臨海水族園~

見学の後半戦は、グループ見学です。グループごとに展示を見学しました。 「砂の中に魚が潜っている。何がいるのかな。」 「天井にも展示があった。すごい工夫だ。」 「クラゲがふわふわしていてかわいい。透き通っていてとてもきれいだ。」 「水槽の上から見ると、いろいろな魚が見えるね。」 などと楽しむ2年生の大東っ子たち。興味をもってテーマパークのように楽し...»続きを読む

  • 2024年09月13日 13:29

2年遠足①~ワクワクがいっぱいの葛西臨海水族園~

今日は2年生の遠足の日です。ウキウキワクワクの表情でリュックサックを背負って登校する2年生の大東っ子たち。楽しみにしている気持ちが表れています。 葛西臨海水族園では、まず、クラスごとに見学です。 「イワシが大群で泳いでいる。スイミーみたい。」 「エイが近くに来たよ。お腹が真っ白できれいだ。」 「あっ、イソギンチャクの間からカクレクマノミが出てきた。ニモみた...»続きを読む

  • 2024年09月13日 13:08

たてわり班活動

今日のわくわくタイムは、「たてわり班活動」です。 「フルーツバスケット」「リーダーを探せ」「いすとりゲーム」「ばくだんゲーム」「イントロクイズ」「ジェスチャーゲーム」・・・。 それぞれの教室でレクを楽しみました。 「班のみんなを楽しませること」「班のみんなが仲よくなること」をめあてに、一生懸命です。 「『ジェスチャーゲーム』で、一人一人の伝え方が工夫されて...»続きを読む

  • 2024年09月12日 13:57

遠足の事前学習

2年生は、9月13日(金)に遠足に出かけます。 目的地は「葛西臨海水族園」です。 今日は、しおりを使って事前学習をしました。 「コースは・・・。」 「服装は・・・。」 「持ち物は・・・。」 先生が説明をしていくと、遠足への期待が高まり、笑顔が広がっていきます。 準備をしっかりとして、楽しい遠足にしましょうね。 保護者...»続きを読む

  • 2024年09月06日 15:03

今日から懇談会です

今日から懇談会が始まり見た。 先頭を切る学年は、2・3年生です。 どのクラスもたくさんの保護者の皆様に参加していただきました。 ありがとうございます。 大東っ子が夏休みに取り組んだ作品等も展示しています。 ご来校の際は、ぜひ、ご覧ください。 明日は、1・6年生 金曜日は、ひまわり学級、4・5年生です。 よろしくお願い...»続きを読む

  • 2024年09月03日 15:51

2学期の係を考えました

2年生の各クラスでは、2学期の係を決めていました。 クラスや友達を楽しくする係。 「イラスト」「なわとび」「クイズ」「プログラミング」「マジック」「イリュージョン」「すごわざ」「かざり」「工作」「本」・・・。 子どもたちの発想はすごいです。 「○○係をやりたい人?」 「はーい!」 子どもたちと相談しながら最終的な係を決めていきました。 ...»続きを読む

  • 2024年08月29日 12:24

水泳の学習~2年生~

2年生は、3・4時間に水泳の学習をしました。 気温は高かったですが、水の中は気持ちいいです。 2年生の大東っ子は、水慣れ、グループ別学習をたっぷりと楽しみました。 水泳の学習も、今週で終了となります。 どの学年も、水泳のまとめをしっかりと行いましようね。 »続きを読む

  • 2024年07月08日 13:02

町の「すてき」

2年生は、2回目の町探検に出かけました。 今日は、「学校~ミニストップ~橋本屋~地下道~御室神社~学校」の緑コースです。 「nicoパンにお客さんがいる。朝早くからやっているね。」 「交番だ。でも、おまわりさんがいない。パトロールに行っているのかな。」 「地下道は、鏡があってよく見えて安全だ。描いている絵がかわいい。」 「110番の家だ。何かあっ...»続きを読む

  • 2024年07月03日 11:16

大東ファーム

2年生で育てている野菜。 すくすくと育ち、どんどん実をつけ、毎日、収穫が続いています。 今日の20分休みも、はさみを持った2年生の大東っ子が次々と中庭の大東ファームへ。 へたの上をはさみで「ちょきん!」。 しばし収穫した野菜を眺めた後、大切に袋に入れて教室に戻っていきます。 「味噌汁に入れて食べたい。」(なす) 「ナポリタンにしたい。」...»続きを読む

  • 2024年06月25日 14:05

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー