カテゴリ:行事

身体測定をしています

昨日から「身体測定」が始まりました。 1月11日 5・6年生 1月12日 3・4年生 1月15日 1・2年生 1月16日 ひまわり学級 みんな、どのくらい成長したのか「わくわく」「ドキドキ」しながら、身長計、体重計に乗っていきます。 「身長が○cm伸びました。」 笑顔で報告してくれる大東っ子たち。これからもどんどん成長していき...»続きを読む

  • 2024年01月12日 09:21

2024年の給食スタート

今日からお待ちかねの給食が始まりました。 新年最初の給食は、新年の献立で「れんこんご飯」「白玉雑煮」「いちごクレープ」などが並びました。豪華な献立に、大東っ子たちの目もきらきらと輝いていました。 「れんこんご飯のれんこんがこりこりしていておいしい。」(ひまわり学級) 「白玉雑煮のおもちがおいしい。」(2年生) 「かれいのから揚げがパリッとしていておい...»続きを読む

  • 2024年01月11日 12:53

さいたま市学習状況調査(3・4年生)

今日は、さいたま市学習状況調査の日です。 3・4年生が調査に取り組みました。内容は、「学力に関する調査(「国語」、「算数」)」、「生活習慣等に関する調査」です。 今年度も「学力に関する調査」は、タブレット端末を使って解答します。 画面上の問題を見ながら解答を考えます。 そして、解答をタブレット端末に入力していきます。 「時間内にできて...»続きを読む

  • 2024年01月11日 10:52

書きぞめ競書会を行いました【ひまわり学級・3・4・5・6年】

今日は、書きぞめ競書会です。 2学期、冬休みの練習の成果を出して、よい字を書こうと、筆を持ち、書きぞめ用紙に向かう大東っ子たち。どの教室でも、お手本を見ながら真剣に書いていました。 3年生「せかい」 4年生「竹うま」 5年生「春まつ心」 6年生「自然の美」 素晴らしい集中力でしたね。きっとよい作品が仕上がったことと思います。 書きぞ...»続きを読む

  • 2024年01月10日 09:58

書きぞめ競書会を行いました【ひまわり学級・1・2年】

今日は、書きぞめ競書会です。 2学期、冬休みの練習の成果を出して、よい字を書こうと、ペンを持ち、書きぞめ用紙に向かう大東っ子たち。どの教室でも、お手本を見ながら真剣に書いていました。素晴らしい集中力でしたね。きっとよい作品が仕上がったことと思います。 1年生「お正月」 2年生「冬の星空」 書きぞめ競書会で書いた作品は、各学級で掲示して「校内書きぞめ展」を開催しま...»続きを読む

  • 2024年01月10日 09:57

3学期が始まりました

2024年の初日です。今朝も冷え込みが厳しく、見沼代用水にも氷が・・・。それでも元気に登校してくる大東っ子たち。学校に活気が戻ってきてうれしいです。ありがとう。 正門では、PTA役員の皆様があいさつ運動をして、大東っ子を迎えてくれました。ありがとうございます。 そして、教室では、担任の先生のメッセージでお出迎えです。なかなかの力作ぞろいです。心が温まりますね。 始業...»続きを読む

  • 2024年01月09日 09:15

2024年スタート

新年明けましておめでとうございます。2024年のスタートです。 快晴の朝、三室方面の住宅の間から「初日の出」が昇りました。太陽が明るく大東小学校を照らしくれました。 西の方角には、日本一の山「富士山」がその姿を見せてくれています。 2024年初日の「初日の出」と「富士山」。幸先のよい1年の幕開けです。 また、今年の干支は、「甲辰(きのえ・たつ)」です。「甲」は、十干の一番目...»続きを読む

  • 2024年01月01日 07:13

2学期ありがとうございました

終業式後の教室では、担任が一人一人に通知表を渡しました。 「特に、算数の『ばら計算』をがんばっていたね。計算がはやくなったよ。」 「学習に向かう姿勢が、自分の課題に合わせて取り組んでいたところがとても素敵だったよ。」 「自主勉強にもよく取り組みました。努力の成果が表れているよ。」 「係活動を、4人で協力して取り組んでいたね。」 「3学期は...»続きを読む

  • 2023年12月22日 11:40

2学期終業式

いよいよ終業式です。 体育館に大東っ子が全員集合です。 校長からは、形を大切にして「年末年始の行事を楽しむこと」「今年、2学期を振り返り、新年の目標を立てること」などを話しました。 校歌斉唱では、体育館にきれいな歌声が響きました。 終業式後には、石川先生から、冬休みの約束のお話がありました。 まず、冬休みに楽しみにしていることを聞くと、 ...»続きを読む

  • 2023年12月22日 09:30

2学期最終日スタート

おはようございます。 いよいよ2学期の最終日、終業式の日となりました。 今日も快晴ですが、冷え込みがすごいです。 でも、今日も元気に登校してくる大東っ子たちです。 教室には、担任の先生からのメッセージが・・・。 心が温かくなりますね。体の寒さが吹き飛びます。 この後、終業式、そして、担任の先生からは「アレ(通知表)」を受け取ります。 »続きを読む

  • 2023年12月22日 08:22

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー