感動の離任式

プレゼント贈呈です

今日は、離任式です。 お世話になった先生方が大東小学校に来てくださいました。 先生方との最後のお別れの会。 大東っ子たちは、先生方の言葉を「目」「耳」「心」のスイッチを入れて、真剣に聞いていました。 そして、「手紙」「花束」「校歌」「離任式の歌」を心を込めてプレゼントしました。 式後には、それぞれの先生が教室に移動して、お別れの時間です。 ...»続きを読む

  • 2024年04月26日 15:42

リーディングDXスクール事業視察

3年2組 社会

今年度も文部科学省の「リーディングDXスクール事業」の指定を受けています。 汎用の機能で「個別最適な学び」「協働的な学び」のモデルを創出することやその成果を他校に展開していくことがミッションです。 今日は、本校の授業の様子を、教育委員会の6名の先生方が視察に来られました。 3・4校時、合計8授業を視察してくださいました。 「普通がすごい。」 「落...»続きを読む

  • 2024年04月26日 14:54

眼科健診

今日は、全学年の眼科健診です。 診てくださるのは、学校医の高嶋先生です。 大東っ子たちは、高嶋先生の前に立つと「アッカンベー」をします。 高嶋先生は、ペンライトで目を照らしながら、どんどん診ていきます。 終了後、 「特に気になる様子はありませんでした。」 「視力検査の結果で必要なら眼科を受診してほしい。」 と、お話をいただきま...»続きを読む

  • 2024年04月26日 10:14

元気いっぱいの大東っ子

ドッジボール遊びです

天候に恵まれ、今日の運動場は、大東っ子でいっぱいです。 業間休み、わくわくタイムとも大東っ子の校舎の中は静かでした。 1年生は、今日が休み時間の外遊びデビューです。 「何して遊んだの。」 と聞くと 「鬼ごっこ。」 「鉄棒。」 「ライオンの骨。」 「ブランコ。」 などと、元気に答えてくれました。 た...»続きを読む

  • 2024年04月25日 14:29

「みんなのために」「みんなでもっとよい大東小学校に」

ステージに並んだ代表委員と委員会委員長

今日は児童集会を行いました。ステージ前に整列した代表委員と委員会委員長。 「大東小学校のみなさんが健康に生活できるように考えて活動していきます。」 ( 保健委員会 ) 「運動会や長なわキャンペーン積極的に参加して、学校を盛り上げましょう。」 ( 運動委員会 ) 「生活目標は毎月しっかりと色...»続きを読む

  • 2024年04月25日 09:10

朝のスピーチ

堂々とスピーチをしています

「私は、今回、災害時の家具類の転倒、落下防止対策についての記事にしました。」 6年1組の朝の会ではスピーチを行っています。 新聞から興味がある記事を選んで発表します。 選んだ記事の中から伝えたいことを選び、自分の考えを加えて文章にします。そして、みんなの前で発表です。 この過程がとてもよい学習になりますね。 「ジェンダーレスコスメ」「秋篠宮さま、...»続きを読む

  • 2024年04月24日 10:58

うごき出す

グーッと押して形を整えています

2年生は、図工で「ねん土がうごき出す」の作品づくりをしています。 ぎゅっと握ったり、グーッと押したり、たたいて伸ばしたり、穴をあけたり・・・。 すると、だんだん粘土が変身していきます。 「こんなに細く伸びたよ。」 「見て、見て。ボールの形になったよ。」 「先生の顔より大きい丸になったよ。」 「穴をあけてサイコロにするんだ。」 ...»続きを読む

  • 2024年04月24日 10:45

さくらさくら

4年生は、音楽で日本の伝統楽器「お琴」を使って「さくら さくら」の演奏に挑戦です。 「正座をして、体は斜めの向きだよ。」 「爪は内側に向けてつけるんだよ。」 「押して弾くんだよ。」 などと、音楽担当の林先生が優しくアドバイスします。 「七七八 七七八 七八九八七八七六 ・・・」 弾く弦の番号を歌いながら演奏します。 初めての演...»続きを読む

  • 2024年04月23日 15:29

休み時間デビューに向けて

上までのぼりました

1年生は、体育で「固定施設を使った運動遊び」の学習をしています。 今日は、「のぼり棒」、通称「ライオンの骨」「うんてい」など、遊具を使って体を動かしました。 「足ではさむとうまくできるよ。」 「見て、見て。上まで登ったよ。」 「もっと前に行っていい?」 などと、遊具でたっぷりと楽しみました。 木曜日からは、業間休みの外遊びデビューです。...»続きを読む

  • 2024年04月23日 15:09

夢の時間割を作ろう(GS)

次々と相手を見つけてインタビューします

5年生は、GSで「夢の時間割を作ろう」の学習をしています。 今日は、好きな教科とその理由について、友達とインタビューゲームをしました。 「What subject do you like?」 と聞くと、 「I like art and craft. Because Ilike making.」 「Oh, I see.」 「I ...»続きを読む

  • 2024年04月22日 12:41

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー