2年遠足②~ワクワクがいっぱいの葛西臨海水族園~

クラゲがきれいです

見学の後半戦は、グループ見学です。グループごとに展示を見学しました。 「砂の中に魚が潜っている。何がいるのかな。」 「天井にも展示があった。すごい工夫だ。」 「クラゲがふわふわしていてかわいい。透き通っていてとてもきれいだ。」 「水槽の上から見ると、いろいろな魚が見えるね。」 などと楽しむ2年生の大東っ子たち。興味をもってテーマパークのように楽し...»続きを読む

  • 2024年09月13日 13:29

2年遠足①~ワクワクがいっぱいの葛西臨海水族園~

出発式をして「いざ出発」

今日は2年生の遠足の日です。ウキウキワクワクの表情でリュックサックを背負って登校する2年生の大東っ子たち。楽しみにしている気持ちが表れています。 葛西臨海水族園では、まず、クラスごとに見学です。 「イワシが大群で泳いでいる。スイミーみたい。」 「エイが近くに来たよ。お腹が真っ白できれいだ。」 「あっ、イソギンチャクの間からカクレクマノミが出てきた。ニモみた...»続きを読む

  • 2024年09月13日 13:08

たてわり班活動

いすとりゲーム

今日のわくわくタイムは、「たてわり班活動」です。 「フルーツバスケット」「リーダーを探せ」「いすとりゲーム」「ばくだんゲーム」「イントロクイズ」「ジェスチャーゲーム」・・・。 それぞれの教室でレクを楽しみました。 「班のみんなを楽しませること」「班のみんなが仲よくなること」をめあてに、一生懸命です。 「『ジェスチャーゲーム』で、一人一人の伝え方が工夫されて...»続きを読む

  • 2024年09月12日 13:57

ごみ(ポイ捨て)を減らそうポスター

校長室を訪れたひまわり学級(3年生以上)

「失礼します。ひまわり学級の○○です。」 今日の20分休みに、ひまわり学級3・4・5・6年生の大東っ子が校長室に来てくれました。 「夏休みの宿題で作った『ごみ』に関するポスターを見てもらいたいと思い、尋ねました。」 「校長先生以外のいろいろな人に見てもらいたいので、1・2階の昇降口に掲示してもいいですか。」 そこで、大事な質問しました。 「どうし...»続きを読む

  • 2024年09月12日 12:39

「問題なし」~秋の歯科健診~

ひまわり学級の健診

今日は、秋の歯科健診です。 ひまわり学級、1年生、3年生、5年生の日です。 診てくださるのは、学校歯科医の市川先生です。 一人一人ていねいに診てくださいました。 ドキドキしながら順番を待つ大東っ子たち。 「問題なし。」 市川先生の一言で笑顔に変わります。 「歯みがきをきちんとしてきました。」 「緊張したけど『問題なし...»続きを読む

  • 2024年09月11日 13:46

ガーナチョコレートののひみつ~ロッテ工場見学~

おかしの学校の教科書を読んで勉強しています

3年生は、2学期のトップバッターとして、バスで校外学習に出かけました。 目的地は、ロッテ浦和工場です。社会科副読本「わたしたちのさいたま市」にも取り上げられています。 前半1・4組、後半2・3組の2部制で行きました。 まず、お菓子の教室でロッテのこと、浦和工場のことなどについて、説明を聞きました。 浦和工場では、1日200tのチョコレートが作られているそう...»続きを読む

  • 2024年09月10日 15:33

2学期最初のクラブ活動

ボールをはさんで熱い攻防です

今日は、2学期最初のクラブ活動です。 2時間目には、暑さ指数が基準を超え、外での運動が禁止となりました。 しかし、クラブ活動の時間には、奇跡的に陽が陰り、外クラブの活動ができるようになりました。 運動場では、ボールゲームクラブと陸上クラブが活動していました。 ボールゲームクラブの種目は、サッカーです。 ボールを2個使って、みんながボールに触れ楽し...»続きを読む

  • 2024年09月09日 15:34

いきものとなかよし2

みんなで協力して虫を探しましょう!

1年生は、生活科「いきもおとなかよし」の学習で、虫とりに出かけました。 虫とり網、虫かごを携えて目的地の「御室神社」へ出動です。 ほどよく草が刈られた境内は・・・、 「あっ、とんぼが飛んでる」 「バッタがいたよ。」 「アゲハちょうもいる。」 虫の宝庫です。 1年生の大東っ子たちは、たくさんの虫を虫かごにおさめていました。 ...»続きを読む

  • 2024年09月09日 10:24

What's this?

絵を描いて「What's  this ?」!

3年生は、GSで「クイズ大会をしよう」の学習をしています。 今日は「What's  this ?  drawing  game ! 」で盛り上がりました。 ホワイトボードに描いた絵を見て、それが何かを当てるゲームです。 絵を全部描くと簡単なので、一部を描きます。そして、 「What's  this ?...»続きを読む

  • 2024年09月06日 15:40

遠足の事前学習

先生の説明を聞いています

2年生は、9月13日(金)に遠足に出かけます。 目的地は「葛西臨海水族園」です。 今日は、しおりを使って事前学習をしました。 「コースは・・・。」 「服装は・・・。」 「持ち物は・・・。」 先生が説明をしていくと、遠足への期待が高まり、笑顔が広がっていきます。 準備をしっかりとして、楽しい遠足にしましょうね。 保護者...»続きを読む

  • 2024年09月06日 15:03

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー