981件中、1~10件を表示

7月11日の給食

☆献立☆ とうもろこしご飯 牛乳 まんだいのかりん揚げ トマ豚汁  今日は夏が旬のとうもろこしが入ったご飯です。とうもろこしの甘みとほんのり塩味が感じられるご飯です。豚汁には、旬のトマトが入っています。かつおだしとトマトのうま味が効いた豚汁に仕上げました。 クイズです。とうもろこしのひげは、どことつながっているでしょう? ①葉...»続きを読む

  • 2025年07月11日 14:23

緑の羽根募金

募金に協力ありがとうございます

昨日と今日、緑の羽根募金を行いました。 代表委員の大東っ子が、2日間、朝の時間に各教室で募金箱を持って立ちます。 2日間でたくさんの大東っ子が募金に協力してくれました。 児童会長は 「たくさんの人が募金に協力してくれてうれしいです。」 と、緑の羽根募金の取組が成功したことを喜んでいました。 募金に協力してくれた大東っ子の皆さん、ありがと...»続きを読む

  • 2025年07月11日 08:53

硬筆代表作品を展示しています

埼玉県の展覧会に出品した作品

先日、校内硬筆展覧会を終了しました。個人面談等の折にご覧いただいたと思います。 本日より、大東小学校の代表として、さいたま市児童生徒硬筆展覧会に出品した作品、さいたま市で代表となり、埼玉県の展覧会に出品された作品を展示しています。 場所は、2階の昇降口を入って正面です。 7月(ひまわり学級、1年生)、9月(2~6年生)の懇談会でご来校の際にご覧ください。 »続きを読む

  • 2025年07月11日 06:30

7月10日の給食

☆献立☆ わかめご飯 牛乳 フェジョアーダ コールスローサラダ  今日はブラジル料理を紹介します。フェジョアーダは豆と豚肉や牛肉を煮込んだ料理で、ブラジルでよく食べられている家庭料理です。給食では、金時豆と豚肉、ウインナーを入れて作りました。 クイズです。フェジョアーダという名前は、料理に入っている「フェイジャオン」という食材からつけら...»続きを読む

  • 2025年07月10日 16:40

音楽朝会 with 金管バンド

今日も素敵なサウンドをありがとう

今日は、体育館で音楽朝会を行いました。 まずは、金管バンドの演奏です。 「青と夏」を披露してくれました。 金管バンドの演奏に聴き入る大東っ子たち。 「いろいろな楽器の音がひとつになっていてよかった。」 と、聴き入っていました。 朝会後、金管バンドのメンバーに聞くと、 「緊張したけど、練習の成果が発揮できた。」 「みん...»続きを読む

  • 2025年07月10日 15:58

友達のよい相談相手になろう

事前アンケートの結果から授業をスタートしました

6年生は、木崎中学校さわやか相談員の内藤先生をお迎えして、「いのちの支え合い」を学ぶ授業を行いました。 テーマは「友達のよい相談相手になろう」です。 最高学年の6年生。学校では責任のある立場です。中学校への進学も控え、様々な不安、悩み、ストレスがあると思います。 もちろん今の相談相手第1位は「親」ですが、これから「友達」に相談することがどんどん増えていきます。 ...»続きを読む

  • 2025年07月09日 14:43

7月9日の給食

☆献立☆ おろしうどん 牛乳 大豆と夏野菜のから揚げ 即席漬け  夏野菜のから揚げにはいっているにがうりは、苦味がありますが、暑い夏を乗り切るための栄養がたくさん入っています。カレー味なので、少し食べやすいと思います。ぜひチャレンジしてみてください。 クイズです。おろしうどんには、何をすりおろしたものが入っているでしょうか? ...»続きを読む

  • 2025年07月09日 12:15

七夕飾り~また1年後~

竹をおろしました

大東小学校の正門を飾っていた「七夕飾り」の取り外しを行いました。 青少年育成大東地区会、PTA、ダンボの会の皆様にお手伝いをしていただきました。 短冊や飾りを外し、枝や幹を切り、約30分間で完了しました。 育成会の山﨑会長からは、 「来年もやりますか?」 と聞かれたので、 「もちろんお願いします。いい竹を育てておいてください。」 ...»続きを読む

  • 2025年07月08日 09:47

夏休みの図書貸出

カウンターで貸出手続き中です

今週から、夏休みに向けた図書の貸出が始まりました。 1人5冊まで借りられます。 本棚をめぐって、読みたい本を探す大東っ子たち。 5冊を抱えて、貸出カウンターへ。 「ピッ。」 をしてもらったら、テーブルへ。 先日、お話朝会で紹介した「大東小学校記念誌」コーナーも賑わっています。 今日は、大東小学校の開校記念日。 昼の校...»続きを読む

  • 2025年07月07日 15:07

さいたま市児童生徒硬筆展覧会

埼玉県中央展覧会出品作品の展示

硬筆の学校代表として出品した大東っ子の作品の中でも、優秀な作品は「さいたま市児童生徒硬筆展覧会」として、大宮国際中等教育学校の体育館に展示されています。 見学してきましたが、どの作品も立派でほれぼれする字です。その中で、大東っ子の作品も輝いていました。 それ以外の代表作品は、本校2階昇降口に展示しています。 1学期の表彰朝会では、硬筆の表彰も行います。楽しみですね。 さい...»続きを読む

  • 2025年07月06日 08:22

981件中、1~10件を表示

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー