カテゴリ:行事
カテゴリ: 3年、行事
3年生は、2学期のトップバッターとして、バスで校外学習に出かけました。 目的地は、ロッテ浦和工場です。社会科副読本「わたしたちのさいたま市」にも取り上げられています。 前半1・4組、後半2・3組の2部制で行きました。 まず、お菓子の教室でロッテのこと、浦和工場のことなどについて、説明を聞きました。 浦和工場では、1日200tのチョコレートが作られているそう...»続きを読む
- 2024年09月10日 15:33
カテゴリ: 情報、行事
今日は、2学期最初のクラブ活動です。 2時間目には、暑さ指数が基準を超え、外での運動が禁止となりました。 しかし、クラブ活動の時間には、奇跡的に陽が陰り、外クラブの活動ができるようになりました。 運動場では、ボールゲームクラブと陸上クラブが活動していました。 ボールゲームクラブの種目は、サッカーです。 ボールを2個使って、みんながボールに触れ楽し...»続きを読む
- 2024年09月09日 15:34
カテゴリ: 情報、1年、行事
1年生は、生活科「いきもおとなかよし」の学習で、虫とりに出かけました。 虫とり網、虫かごを携えて目的地の「御室神社」へ出動です。 ほどよく草が刈られた境内は・・・、 「あっ、とんぼが飛んでる」 「バッタがいたよ。」 「アゲハちょうもいる。」 虫の宝庫です。 1年生の大東っ子たちは、たくさんの虫を虫かごにおさめていました。 ...»続きを読む
- 2024年09月09日 10:24
カテゴリ: 情報、2年、3年、行事
今日から懇談会が始まり見た。 先頭を切る学年は、2・3年生です。 どのクラスもたくさんの保護者の皆様に参加していただきました。 ありがとうございます。 大東っ子が夏休みに取り組んだ作品等も展示しています。 ご来校の際は、ぜひ、ご覧ください。 明日は、1・6年生 金曜日は、ひまわり学級、4・5年生です。 よろしくお願い...»続きを読む
- 2024年09月03日 15:51
カテゴリ: 情報、行事
防災週間(8月30日~9月5日)にあわせて「シェイクアウト訓練」を行いました。 地震、火災、台風、竜巻など、夏休みにもいろいろな災害が各地で起こりました。 いざという時に、落ち着いて行動し、自分の命を守ることができるようにすることが目的です。 シェイクアウトのポイントは 「まず低く」 「頭を守り」 「動かない」 です。 ...»続きを読む
- 2024年09月03日 11:43
カテゴリ: 情報、行事
今日から、3名の教育実習生が来ました。 3年3組、4年1組、5年4組で実習を行います。 朝は、ライブ配信で自己紹介です。 「教育実習生の○○です。○○と○○が好きです。・・・。」 3人とも明るく自己紹介を行いました。 教室では、授業を参観して学んだり、子どもたちの相談にのったり、給食時間やそうじ時間に一緒に活動したりしました。 クラスの...»続きを読む
- 2024年09月02日 13:29
カテゴリ: 5年、6年、行事
2学期が始まって2日目。 今日から身体測定が始まります。 トップバッターは、5・6年生です。 体育着に着替えて、クラスごとに保健室へ。 身長、体重の順に測定しました。 「〇cm伸びた。」 「140cmをこえた。うれしい。」 などと、自分の成長を喜ぶ笑顔がたくさん見られました。 身長が大きく伸びた大東っ子、160cmを...»続きを読む
- 2024年08月29日 12:12
カテゴリ: 情報、行事
今日は、オンライン生活朝会の日です。 8・9月の生活目標「協力して生活しよう」について、担当の小峰先生がお話ししました。内容は、以下のとおりです。 協力…「力を合わせてことにあたるこおt」「ある目的に向かって力を合わせること」 仕事…「何かを作り出すこと」「何かをやり遂げること」 日直、当番、委員会活動、通学班など、力を合わせて...»続きを読む
- 2024年08月29日 12:03
カテゴリ: 情報、行事
今日から2学期が始まります。 心配していた台風の進路も変わり、無事に子どもたちを迎えられ、ほっとしています。 相変わらず暑い中ですが、元気に登校してくる大東っ子に感謝です。 始業式では、オリンピック、パラリンピックの話題に触れがら、2学期も「かしこく」「なかよく」「たくましく」を目指していくことを話しました。 各教室では、担任の先生からの温かいメッセージが...»続きを読む
- 2024年08月28日 09:23
カテゴリ: 情報、行事
今日は、午後になり、一時、強い雨が降りましたが天候が回復しました。 そんな中、いつも大東小学校を支えていただいている自治会の納涼盆踊り大会が開催されました。 大東自治協力会は、神明神社で、木崎自治協力会は、正樹院が会場です。 どちらも地域の皆様や子どもたちが楽しく踊り、笑顔があふれていました。 大東っ子たちも、地域の皆様とたくさん交流ができました。ありがと...»続きを読む
- 2024年08月24日 19:39