カテゴリ:行事
カテゴリ: 情報、行事
今日は、令和6年度に、大東小学校に入学する新1年生の就学時健康診断の日です。 おうちの人と一緒に、元気で、かわいい、新1年生の大東っ子が集合しました。 誘導の先生や検査をする先生、そして、ご多用の中、来校してくださった学校医の先生方のお話をよく聞いて、スムーズに健康診断を行うことができました。 保護者の方には、待っている間、子育て講座を聞いていただきました。 ...»続きを読む
- 2023年11月07日 14:48
カテゴリ: 5年、行事
今日は、いよいよ「さいたま市小・中学校合同音楽会」の日です。5年3組の大東っ子たちが学校代表として参加しました。 笑顔で会場入りした代表の大東っ子たち。 「伴奏と歌が合っていてすごい。」 「低い声と高い声のハーモニーがきれい。」 などと、出番までの間は、他の小・中学校の演奏に聴きいっていました。 そして、順番が近づき舞台の袖に移動です。 「行ってきます。」 と、引き締...»続きを読む
- 2023年11月02日 14:25
カテゴリ: 行事
今日は、お話朝会の日です。 先月の「食欲の秋」に続き、秋シリーズ第2弾として「勉強の秋」について話しました。 今日の内容は、「学ぶ楽しさを学ぶ」「成績を伸ばす」ための「勉強脳」です。 大東っ子たちが授業で「かんがえる」「まちがえる」「ふりかえる」を繰り返して、勉強の秋にしてくれることを応援しています。 また、インフルエンザに感染する大東っ子、教職員が増えて...»続きを読む
- 2023年11月01日 12:52
カテゴリ: 行事
今日は、テレビ生活朝会です。 11月の生活目標「すすんで図書室の本をりようしよう」について。図書委員の大東っ子が話してくれました。 「1年生クイズ。そらまめくんのベッドをとったのはだれでしょう?」 「①カラス ②うずら ③にわとり」 学年ごとのクイズを出したり、図書室の使い方について寸劇で呼びかけたり、おすすめの本を紹介したりしてくれました。 ...»続きを読む
- 2023年10月31日 09:19
カテゴリ: 2年、4年、6年、行事
第2部は、金管バンド、2・4・6年生の発表です。 金管バンド「名探偵コナンのテーマ」「シング シング シング」 それぞれの楽器が持ち味を出していました。そして、心地よいハーモニー、サウンドを響かせてくれました。次は、演奏発表会です。自分たちが目指す音楽に向かって突き進んでください。これからも応援しています。 2年「虫のこえ(歌)」「かえるのがっしょう(...»続きを読む
- 2023年10月27日 12:10
カテゴリ: ひまわり、1年、3年、5年、行事
今日は、校内音楽会の日です。 保護者、地域の皆様とともに体育館で開催するのは、4年ぶりです。 大東っ子たちのモチベーション、テンションもとても高いです。 第1部は、ひまわり学級、1・3・5年生の発表です。 ひまわり学級「きみのこえ(歌)」「星に願いを(合奏)」 他の学年に比べて人数は少ないのですが、一人ひとりが精いっぱい歌っていました。みんなの...»続きを読む
- 2023年10月27日 10:37
カテゴリ: 6年、行事
6年生は、「つぼみの日」で木崎中学校に見学に行きました。 中学校では、合唱コンクール最優秀賞の合唱を聞いたり、授業を参観したり、部活動を見学したりしました。 力強く合唱する先輩、集中して授業を受ける先輩、部活動に真剣に励む先輩たち。 「1クラスで合唱しているけど、声が響いてくる」 「授業のときの集中力がすごい。」 「リコーダーの音色がきれいだった。」 ...»続きを読む
- 2023年10月26日 18:30
カテゴリ: 行事
10月27日(金)は校内音楽会です。 今年度は体育館で開催します。当日に向けて各学年の練習がいよいよ大詰めです。 入退場の仕方、他学年の発表を聞く隊形、そして、自分たちの発表の練習。学ぶことはたくさんあります。 練習を重ねるごとに、学年ごとのまとまりができあがり、上手になっていく大東っ子たち。音楽会当日は、よい歌、演奏を披露できそうです。 保護者の皆様、子...»続きを読む
- 2023年10月25日 12:41
カテゴリ: 4年、行事
今日の給食は、さいたま市で開催される「ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」にちなんだ「フランスの食文化を感じる献立」です。 さらに、その様子を、さいたま市教育長の竹居先生が視察&会食にお見えになりました。 4年1組の教室で会食した竹居教育長。 「好き嫌い」「校内音楽会」など、子どもたちにどんどん話しかけてくださり、子どもたちとの会話が弾んでいきました。 ...»続きを読む
- 2023年10月24日 13:47
カテゴリ: 2年、行事
2年生は、生活科「わくわく!大東っ子たんけんたい~バスに乗ろう~」の学習で、北浦和図書館に出かけました。公共交通機関や公共施設の使い方、ルールやマナーなどを学習します。 「市営アパート前」のバス停からバスに乗車します。家から持ってきた「suica」や「100円」で料金を支払いました。 北浦和図書館では、休館日を利用した見学会です。職員の皆様が案内、説明をしてくださいました。 ...»続きを読む
- 2023年10月23日 13:06