カテゴリ: ひまわり、行事
今日は、待ちに待った稲刈りの日です。 ひまわり学級の大東っ子たちは、バスに乗って田んぼに出かけました。 黄金色のこうべを垂らした、たくさんの稲穂が「こんにちは」と出迎えてくれました。 いよいよ稲刈りです。ペアで協力して、「鎌で稲を刈りとる」「刈りとった稲を束ねる」を行いました。 回数を重ねるごとに上手にできるようになっていきます。特に上級生は、毎年経験して...»続きを読む
- 2023年09月28日 14:41
カテゴリ: ひまわり、1年、行事
今日は1年生の遠足の日です。 小学校で初めてバスに乗ってお出かけします。リュックを背負って元気に登校してくる1年生の大東っ子たち。ワクワクが伝わってきます。 東武動物公園では、ホワイトタイガーやライオンを見て、 「かっこいい」 ぞうやキリン、サイを見て、 「大きい」 などと、感動する大東っ子たち。 小動物とのふれ合いでは、ひよこ、うさぎ...»続きを読む
- 2023年09月27日 14:42
カテゴリ: 行事
今日は、テレビ生活朝会です。 10月の生活目標「廊下や階段を正しく歩こう」について、担当の金井先生がお話ししました。 いろいろな行事で忙しい秋。忙しいと階段を駆け上がったり、廊下を走ったりしたくなります。思わぬけがにつながることもあるかもしれません。 そこで、正しい歩き方です。 ①右側通行 ②落ち着いて歩く この2つを意識して、安全に歩...»続きを読む
- 2023年09月26日 14:31
カテゴリ: 5年、6年
5・6年生は、体育で「サッカー」の合同学習に取り組んでいます。 まずは、2人1組でボール慣れです。 前を走る友達に、ドリブルしながらついていきます。急な方向転換や蛇行にも頑張ってついていこうとする大東っ子たち。でも、なかなかボールが言うことを聞いてくれないようです。 「ボールに細かく触ろう。」 「前を見よう。」 体育担当の大森先生のアドバイスを聞...»続きを読む
- 2023年09月26日 14:20
カテゴリ: 5年
5年生は、家庭科で「ミシンでソーイング」の学習中です。 1学期の手縫いからレベルアップです。 2回目の今日は、練習布を使って「空縫い(針だけで縫う)」の練習です。 「ガガガガガ:::。」 ミシンの元気な音が家庭科室に響きます。 「ミシンで縫うのが楽しい。」 「まっすぐ縫うのが難しかった。」 などと、ミシン縫いの感想は、半々です...»続きを読む
- 2023年09月25日 15:26
カテゴリ: 行事
2回目のあいさつウィークです。 今回の目標は「自分から進んであいさつをする」ことです。 初日の今日は、代表委員から声をかけます。 「おはようございます。」 「おはようございます。」 登校する大東っ子からもあいさつが返ってきます。 5日間で、自分から進んであいさつする大東っ子が増えるように、がんばって取り組んでいきましょう。 明...»続きを読む
- 2023年09月25日 15:15
カテゴリ: 給食
☆献立☆ さんまのかば焼き丼 (白飯) みそ汁 香り漬け 秋が旬のさんまにでん粉を付けて揚げて、たれをつけました。ご飯の上にのせてかば焼き丼にしてください。さんまは9月から10月が大きく、脂がのっていて、もっともおいしいとされています。 クイズです。さんまのかば焼きにつけたたれの味付けに...»続きを読む
- 2023年09月25日 14:10
カテゴリ: 3年
3年生は、体育の学習で「マット運動」に取り組んでいます。 今日のめあては「発表会で自分が行う技のポイントを意識して、技をよりよいものにしよう」です。 一人一人が2つの技に挑戦します。 「まっすぐ回れていいよ。」 「足を伸ばすと、もっときれいになるよ。」 「最高記録だ。1000点満点だね。」 などと、教え合いもばっちりです。技にどんどん磨...»続きを読む
- 2023年09月22日 14:30
カテゴリ: 2年
2年生は、図工で「いきものといっしょに」の絵を描いています。 題材は、遠足で出かけた「葛西臨海水族園」の生き物です。 遠足で出会った生き物を思い出しながら描きこんでいきます。 「カメの背中に乗って一緒に泳いでるんだよ。」 「ペンギンにえさをあげて元気にしているんだ。」 「クラゲと一緒にゆらゆらと踊ってるんだ。」 「アカシュモクザメの背び...»続きを読む
- 2023年09月21日 16:26