カテゴリ:情報

おにぎりパーティー

ひまわり学級では、ふれあい・夢ファームで収穫したお米を使って、おにぎりパーティーを行いました。 先週、買い物で買ってきた具材を入れます。 まずは、計量から。3合のお米を量ります。計量カップを使います。 そして、お米を研いで炊飯器でお米を炊きます。 「すりきりだよ。」 「お米をこぼさないように水を捨てよう。」 などと、協力して調理を進めま...»続きを読む

  • 2024年11月29日 15:51

表現部門のグランプリをみつけよう

5年生は、国語で「雪わたり」の学習に取り組んでいます。 今日は、本文の中から「リズム部門」「表現部門」のグランプリを探す活動をしました。 最初に取り組んだ「リズム部門」では、 「カタカナで書かれているところのリズムがいい。」 「『 』がついているところもリズムがいいよ。」 「実際に声に出してみると、わかりやすいね。」 などと、リズムがよ...»続きを読む

  • 2024年11月28日 14:44

赤い羽根共同募金が始まりました

今日から、代表委員会が呼びかけた「赤い羽根共同募金」が始まりました。 朝の時間になると、募金箱を持った代表委員が各教室を訪問します。 「この募金で集まったお金は、障害者の方を助けるために使われます。・・・。」 赤い羽根共同募金について説明したら、募金の時間です。 募金を持ってきた大東っ子が募金箱に入れていきます。 事前に集めていたクラスは、先生が...»続きを読む

  • 2024年11月28日 10:15

大東キラリフェスティバル2024=6年生編=

6年生のゲームを楽しむ様子です。 »続きを読む

  • 2024年11月27日 13:31

大東キラリフェスティバル2024=5年生編=

5年生のゲームを楽しむ様子です。 »続きを読む

  • 2024年11月27日 13:30

大東キラリフェスティバル2024=4年生編=

4年生のゲームを楽しむ様子です。 »続きを読む

  • 2024年11月27日 13:29

大東キラリフェスティバル2024=3年生編=

3年生のゲームを楽しむ様子です »続きを読む

  • 2024年11月27日 13:27

大東キラリフェスティバル2024=2年生編=

2年生のゲームを楽しむ様子です。 »続きを読む

  • 2024年11月27日 13:25

大東キラリフェスティバル2024=その1=

今日は、待ちに待った日です。「大東キラリフェスティバル2024」の日が来ました。 登校のときに携えてくる段ボールやペットボトル、輪飾り・・・。日増しに増えてきました。準備も着々と進めてきました。。 今年も2~6年生が自分の教室にミニゲームのお店を出します。 「ブラックボックス(2-1)」「積み上げゲーム(2-2)」「おにぎりかきゲーム(2-3)」「キラリ射的(2-4...»続きを読む

  • 2024年11月27日 13:23

1年遠足=東武動物公園編③=

遠足の写真をお楽しみください。 »続きを読む

  • 2024年11月26日 13:41

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー