カテゴリ:情報
カテゴリ: 情報、1年
今日から3日間、未来くるワークです。 木崎中学校の生徒が職場体験を目的として、大東小学校で学習します。 朝は「あいさつ運動」、授業中は「学習支援」「丸付け」など、休み時間は「外遊び」・・・。 1年生の大東っ子とたっぷりと触れ合いながら教師の仕事を体験していました。 「休み時間に一緒に鬼ごっこをして遊んで楽しかった。たくさん話しかけてくれてうれしかった。」 ...»続きを読む
- 2023年12月06日 14:46
カテゴリ: 情報、行事
今日はお話朝会の日です。テーマは「ありがとう」と「当たり前」です。 普段「当たり前」と思っていることこそ、「有り難い」ことで、貴重なことです。 「朝、起こしてくれること」「ご飯を作ってくれること」「ほめてくれること」「いけないことをしたときに叱ってくれること」について取り上げると、大東っ子たちからは、 「ありがとうなんて思わない。」 「当たり前だよ。」 ...»続きを読む
- 2023年12月05日 09:10
カテゴリ: 情報、行事
今日から始まる授業参観、懇談会に合わせて、「落とし物」の展示をしています。6月の個人面談期間でたくさんの落とし物が持ち主の手元に戻りました。しかし、2学期末の落とし物は、2テーブル分です。 衣服 帽子 ハンカチ ティッシュペーパー 水筒 文房具 なわとび グローブ ボール 防犯ホイッスル・・・ 授業参観、懇談会で来校する際は、落とし物展示コーナー(1階昇降...»続きを読む
- 2023年12月01日 09:07
カテゴリ: 情報、行事
今日は、学校運営協議会を開催しました。今年度2回目の会です。 はじめに、校長と教頭から、大東小学校の取組、子どもたちの様子についてプレゼンをしました。 続いて、PTAから「コミュニケーションアンケート結果」について報告がありました。保護者と児童の意識の違いについて明らかになりました。 最後に、熟議です。今日の熟議のテーマは、「教育活動をよ...»続きを読む
- 2023年11月30日 13:05
カテゴリ: 情報、行事
今日は、令和6年度に、大東小学校に入学する新1年生の就学時健康診断の日です。 おうちの人と一緒に、元気で、かわいい、新1年生の大東っ子が集合しました。 誘導の先生や検査をする先生、そして、ご多用の中、来校してくださった学校医の先生方のお話をよく聞いて、スムーズに健康診断を行うことができました。 保護者の方には、待っている間、子育て講座を聞いていただきました。 ...»続きを読む
- 2023年11月07日 14:48
カテゴリ: 情報、行事
大東小学校が「交通安全優良団体」として表彰されました。 ①児童に交通安全を認識させる取組 ②児童が交通事故にあわない環境づくりの取組 について、尽力した功績が認められたものです。 長年にわたり、交通事故防止に取り組んでこられた先輩方、そして、今現在、交通事故防止に取り組んでいただいている皆様、チーム大東の受賞です。本当にありがとうございます。 1...»続きを読む
- 2023年10月10日 11:03
カテゴリ: 情報、行事
今日は、テレビ体育朝会です。 内容は「明日(あす)も進む いのちの日」についてです。 2011年9月、駅伝の練習中に倒れて亡くなられた桐田明日香さん。 当時、AEDが使用されなかった教訓を踏まえ、翌年、救命マニュアル「ASUKAモデル」が策定されました。 そして、昨年から、明日香さんの命日9月30日を「明日(あす)も進む いのちの日」として、AEDを使用す...»続きを読む
- 2023年10月02日 14:12
カテゴリ: 情報、行事
夏休みになった7月22日(土)から、夏休み巡回パトロールをしていただいています。 青少年育成大東地区会の皆様が中心となり、大東小学校PTA、大東小学校教職員で活動しています。 今日は、7名で巡回しました。コースは、 大東公民館~地下道~山崎地区~ミニストップ~大東小学校~大東公民館 です。夕方でもまだまだ暑く、大東っ子の姿は、ほとんどありませんでした。 ...»続きを読む
- 2023年07月27日 16:49
カテゴリ: 情報
個人面談週間にあわせて、1学期の落とし物を展示しています。 2階昇降口を入った通路に展示中です。 大東小学校698名の落とし物は、長机上でおさまらず、段ボール箱にも入れています。 個人面談で来校する際には、ぜひ、ご確認ください。 お子さんの持ち物がありましたら、お持ち帰りください。 また、持ち物への記名もよろしくお願いいたします。 持ち...»続きを読む
- 2023年07月13日 11:15
カテゴリ: 情報
今日は「リーディングDXスクール事業(文部科学省事業)」の研修会を行いました。 学校DX戦略アドバイザーの稲木健太郎先生(壬生町教育委員会)を講師として、授業公開、研究協議会を行いました。 5校時に、7人の先生が授業を公開しました。タブレット端末を活用して、学びの個別最適化、協働的な学びを展開します。 大東っ子たちは、自分で目標を決めたり、方法を選んだりしながら学習...»続きを読む
- 2023年07月06日 18:20