カテゴリ:ひまわり
カテゴリ: 情報、ひまわり
ひまわり学級は調理実習パート2を行いました。 「ポテトチップスを作ろう」です。 調理の手順は ①洗う ②スライスする ③揚げる ④味付けをする です。 安全に気をつけて、スライスしたり、揚げたりしました。 最初は、油で揚げるのが 「こわい」 「こわい」 と、言っていたひまわり学...»続きを読む
- 2024年07月12日 11:24
カテゴリ: 情報、ひまわり、行事
ひまわり学級では、収穫したじゃがいもを使った調理Part1を行いました。 おいしい「じゃが〇〇」を作ろうです。 今日のミッションは、 ・じゃがいもを洗う ・じゃがいもをゆでる ・味付けをする です。上級生と下級生がペアで調理を行います。 「火がついたよ。ちょうどよい強さにしよう。」 「串をさしてじゃがいものゆで加減を...»続きを読む
- 2024年07月05日 11:25
カテゴリ: 情報、ひまわり、行事
先日、ひまわり学級では、収穫したじゃがいもの調理計画を立てました。 今回のメニューは・・・ 「カレーライス」「じゃが〇〇」「ポテトチップス」です。 今日は、材料を買うため、コモディ・イイダに出かけました。 「たまねぎ3個のパックがないから、4個パックにしました。」 「にんじんは、ばらで買った方が安いから、ばらで買うよ。」 「こっちの海苔...»続きを読む
- 2024年07月02日 13:19
カテゴリ: 情報、ひまわり
ひまわり学級は、今季3回目の水泳の学習です。 今日は、気温も高く、絶好の水泳日和です。 水慣れをした後は、泳力別のグループで学習をしました。 ・水に親しむグループ ・浮く運動に取り組むグループ ・ビート版を使って泳ぐグループ ・クロールや平泳ぎに挑戦するグループ 担当の先生と一緒にたっぷりと練習をしたひまわり学級の大東っ子たち...»続きを読む
- 2024年06月24日 10:50
カテゴリ: 情報、ひまわり、行事
ひまわり学級が5月14日に植えた稲の苗。 約1か月がたちました。 大きく生長していました。 梅雨入りしましたが、これから夏の日差しを浴びて、ぐんぐん生長していってくれることを願っています。 ひまわり学級の皆さんも、ぜひ、見に行ってみてください。 田んぼは、さいたま市緑区上野田161-4です。 »続きを読む
- 2024年06月23日 17:28
カテゴリ: ひまわり、1年、2年、3年、4年、5年、6年、行事
今日のわくわくタイムは、第1回の縦わり活動です。 「○年○組の○○です。好きなスポーツは野球です。」 「○年○組の○○です。好きな動物は犬です。」 などと、自己紹介からスタートです。 「苗字でも、下の名前でもいいから、全員の名前を覚えましょう。そうすれば今日のめあてが達成になるよ。」 6年生の大東っ子が仕切ってくれます。頼りになる最上級生です。 ...»続きを読む
- 2024年06月20日 17:24
カテゴリ: ひまわり、1年、3年、行事
今日は、ひまわり学級、1年、3-3・3-4の歯科健診の日です。 学校歯科医の市川先生、歯科衛生士の名取さんが来校してくださいました。 市川先生の前に立つと、大きく口を開けて診ていただきます。一人ひとりの歯や歯並びの様子をとても丁寧に診てくださいました。 健診後、 「『大丈夫。』って言われました。」 「朝、歯みがきをしてきたので大丈夫でした。」 ...»続きを読む
- 2024年06月05日 15:04
カテゴリ: ひまわり
ひまわり学級では、自立活動で「みんな仲よく」の授業を行いました。 コミュニケーションをしながら、人間関係をよくすることがめあてです。 4グループに分かれて、「JENGA(ジェンガ)」「的当て」「ババ抜き」「CRUSH ICE GAME」の4つのゲームをします。 「こっちを抜いてみたら。」 「よく狙って投げてね。」 「どう、同じカードあった?」 ...»続きを読む
- 2024年05月20日 14:24
カテゴリ: ひまわり、行事
今日は、ひまわり学級のみんなが楽しみにしていた「ふれあい・夢ファーム」の日です。 昨日の雨も上がり晴天です。少し涼しいですが、田植え日和です。 バスに乗って見沼田んぼに出かけました。 今日、指導してくれるのは、萩原さんです。 田植えの説明を聞いて、準備をしたら、田んぼに入ります。足場は不安定ですが、みんな上手に田んぼを進んで整列しました。 合図で...»続きを読む
- 2024年05月14日 12:22
カテゴリ: ひまわり、3年
火曜日から始まった運動会の練習。 各学年、今週は、体育館でダンスの練習です。 今日の2時間目は、3年生の時間です。 曲は、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」です。 髙山先生の指導を聞きながら、振り付けや動きを1つ1つマスターしていきました。 最後に、音楽に合わせて今日の復習です。 楽しそうに踊る3年生の...»続きを読む
- 2024年05月09日 12:57