カテゴリ:3年
カテゴリ: 情報、3年、行事
明後日の運動会に向けて、いよいよ仕上げの時期です。 1・2時間目は、3年生が運動場で練習をしました。 明日が雨予報なので、今日が最後の運動場練習になりそうです。 ダンス、棒引き、80m走、大玉送り・・・。 自分たちが出る種目をひと通り練習をしました。 ダンスは、手にポンポンをまとい、アップテンポの曲に合わせて軽快に踊っていました。 もう...»続きを読む
- 2025年05月29日 09:42
カテゴリ: 情報、3年、5年、行事
今日は、3-1・3-2、5年生の歯科健診の日です。 学校歯科医の市川先生、歯科衛生士の名取さんが来校してくださいました。 市川先生の前に立ち、大きく口を開けて診ていただきます。 一人ひとりの歯や歯並びの様子をとても丁寧に診てくださいました。 健診後、 「緊張したけど、終わってほっとした。」 「むし歯がなくてよかった。」 「紙を...»続きを読む
- 2025年05月27日 12:39
カテゴリ: 情報、ひまわり、1年、2年、3年、4年、5年、6年、行事
今日は、全校で運動会の全体練習を行いました。 土曜日の運動会に向けて、大切な学びの時間です。 担当の上新先生がめあてを話してスタートです。 ・入場行進の練習 ・大東体操の練習 ・応援合戦の練習 ・大玉送りの練習 などを行いました。 みんな集中してできました。 また、応援合戦や大玉玉転がしはとても盛り上がりま...»続きを読む
- 2025年05月26日 10:57
カテゴリ: 情報、ひまわり、1年、2年、3年、4年、5年、6年、行事
今日は、全学年の眼科健診です。 診てくださるのは、学校医の高嶋先生です。 大東っ子たちは、高嶋先生の前に立つと「アッカン(ベー)」をします。 高嶋先生は、ペンライトで目を照らしながら、どんどん診ていきます。 終了後、 「特に気になる様子はありませんでした。」 と、お話をいただきました。よかったです。 720名超の大東っ子の眼科...»続きを読む
- 2025年05月16日 10:07
カテゴリ: 情報、3年、行事
年生は、自転車運転免許講習を受講しました。 講習会では、浦和警察暑の方、交通指導員の方、交通安全協会の方、保護者の方など、たくさんの方に教えていただきました。 ・自転車の点検「ブタベルサハラ」 ブ…ブレーキ タ…タイヤ ベル…ベル サ…サドル ハ…ハンドル・反射板 ラ…ライト ...»続きを読む
- 2025年05月13日 13:02
カテゴリ: 情報、3年、行事
今日から、教育実習生が来ました。 3年1組で実習を行います。 朝は、ライブ配信で自己紹介です。 「教育実習生の○○です。・・・よろしくお願いします。」 明るく自己紹介を行いました。 教室では、授業を参観して学んだり、子どもたちの相談にのったり、給食時間やそうじ時間に一緒に活動したりしました。 クラスの子どもたちも、教育実習生の先生が来て...»続きを読む
- 2025年05月12日 13:04
カテゴリ: 情報、3年、行事
朝、地域をパトロールしていると、、、 「校長先生、今年の運動会はどっちが勝ちますか?」 元気に聞いてくる大東っ子に出会いました。 GWが終わり、もう運動会モードのようです。 学校でも、今日から運動会に向けて練習が始まりました。 トップバッターは、3年生です。 今日は、ダンスの練習です。 宮本先生がマイク担当、中村先生がステージ...»続きを読む
- 2025年05月07日 11:27