学校保健委員会開催

まずは講義で勉強です

今日は、第2回学校保健委員会を行いました。 今日の内容は「心肺蘇生法・AED講習会」です。 講師は、「一般社団法人 ナースメン」の秋吉さん、内田さん、北上さんです。 看護師の中で男性は1割未満です。 男性としての視点や能力を発揮しながら 男性看護師という職業の魅力を社会にアピールすること 将来的には「なりたい職業ランキング」で3位以内を...»続きを読む

  • 2024年02月08日 15:30

ハッピースタート1年生の会

体育館で「はじめの会」「おわりの会」を行いました

1年生は、近隣の保育園・幼稚園の年長さんを招待して「ハッピースタート1年生の会」を催します。 今日は、くまの子俱楽部三室保育園、木崎たいよう保育園、大東保育園から70名の年長さんが参加してくれました。 4月に入学を控えた年長さんたち。わくわくやドキドキでいっぱいだと思います。 1年生の大東っ子が、学校生活についてレクチャーしました。 タブレット、ランドセル...»続きを読む

  • 2024年02月08日 11:44

へんしんしよう

バケツがゾウに変身中

2年生は、図工で「へんしんしよう」の学習をしています。 教室や学校で身近にあるものを変身させます。 形や色をよく観察して、何に見えるか考えます。 ビビッときたら、製作スタート! 色画用紙、折り紙、スズランテープ・・・。 「ちょい足し」していきます。 「何に変身させたの?」 と2年4組の大東っ子に聞くと、 「『かさ』を...»続きを読む

  • 2024年02月07日 11:49

ぼっこぼこ

グループ内で分担して観察します

4年生は、理科で「水のすがたと温度」を学習しています。 水を冷やしたときの様子に続き、今日は、水を温めたときの様子を調べます。 計時係、温度計係、記録係、観察係など、役割を分担して、水を加熱したときの様子を観察しました。 「2分。」 「41度。」 「少しあわが出てきた。」 と、チームワーク抜群で観察していきます。 記録係の大東...»続きを読む

  • 2024年02月06日 14:06

除雪をする先生たちです

昨日の昼から降り始めた雪。 夜遅くまで降り続き、たくさん積もりました。 大人は朝から雪かきです。大東小学校の先生たちが早朝から汗を流してくれました。 学校まわりの歩道、坂道、横断歩道、門、昇降口への階段、給食室搬入口・・・。きれいに除雪です。 交通指導員の荒川さん、原さん、防犯ボランティアの木村さんからは 「ラッセル車が通ったみたいだ。」 ...»続きを読む

  • 2024年02月06日 13:54

寒さに負けない大東っ子

担任の先生と一緒に練習です

今日は、午後から雪の天気予報です。だんだん気温も下がり、大人には厳しい寒さです。 でも、大東っ子は元気です。 20分休みには、たくさんのクラスが来る体育朝会に向けて、長なわで8の字とびの練習をしていました。 「1,2,3,4,・・・。」 かけ声をかけながら、テンポよく跳んでいく大東っ子たち。 見ているこちらまで心と体が温かくなってきます。 ...»続きを読む

  • 2024年02月05日 14:07

さいたま市児童生徒書きぞめ展覧会

さいたま市の入賞作品が勢ぞろいです

学校公開では、校内書きぞめ展を見ていただきました。ありがとうございました。 学校代表として出品した大東っ子の作品の中で、6年生の特選賞の作品は、「さいたま市児童生徒書きぞめ展覧会」で、大宮小学校の体育館に展示されました。 見学してきましたが、どの作品も堂々とした力強い字です。その中で大東っ子の作品も輝いていました。 »続きを読む

  • 2024年02月05日 13:54

土曜学校公開です

園児向けのプレ発表会です(1年3組)

今日は、土曜学校公開の日です。 晴天に恵まれた中、朝から元気に登校してくる大東っ子たちdす。 1年生は、保育園・幼稚園の園児を招く「ハッピースタート」の授業です。保護者の皆様の前で、本番に向けてプレ発表をしました。 2年生は「たんじょうのひみつ」の授業です。自分の成長を振り返り、まわりの人への感謝の気持ちをもち、3年生に向けてジャンプする学習につながっていきます。 ...»続きを読む

  • 2024年02月03日 10:49

校内作品展を見てください

教室前廊下の書きぞめです(2年生)

大東小学校では、2月2日(金)から校内作品展を開いています。 展示作品は「書きぞめ」「図工」です。 各教室前の廊下には、3学期早々の競書会で心を込めて書いた全員の「書きぞめ」を展示しました。 2階昇降口内の廊下には「さいたま市書きぞめ展覧会」で入賞した大東っ子の作品を展示ました。 1階昇降口内の廊下には「埼玉県児童生徒美術展さいたま市地区展」で入賞した大東...»続きを読む

  • 2024年02月03日 08:14

うでの長さ

紙テープをうでにあてます

2年生は、算数で「 長いものの長さのたんい」を学習しています。 今日は、うでを左右に伸ばしたときの長さをはかりました。 持っている30cmの竹尺では正確に測れません。そこで、紙テープの出番です。 班のみんなで協力して、指先から指先まで紙テープを伸ばします。 そして、その紙テープの長さを30cmの竹尺ではかっていきました。 「116cmだ...»続きを読む

  • 2024年02月02日 12:57

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー