カテゴリ:4年

Japanese Beautiful Four Seasons

4年生は、G・Sで「Japanese Beautiful Four Seasons」の学習をしています。 今日の目標表現は「Do you lile~?」「Yes, I do./No, I don't.」「Oh, I see.」です。 アクティビティの時間になると、日本の四季折々のものについて、相手を見つけてどんどん質問していきます。 「Do you...»続きを読む

  • 2023年11月20日 13:52

クラブ活動の日

今日は、クラブ活動の日です。 4・5・6年生の大東っ子が楽しみにしている時間です。 クラブ活動の時間に活動場所を回ると、真剣な姿、楽しむ姿、協力する姿・・・、いろいろな大東っ子に出会えました。 図画工作クラブ 今日は、大きな紙に4人組で絵を描いていました。物語の絵、クリスマスの絵、春夏秋冬の絵・・・。 家庭科クラブ ①ネームプレート&r...»続きを読む

  • 2023年11月13日 15:43

ぽかぽか陽気~体育日和~

今日は、朝からぽかぽかです。運動するには快適です。 2時間目には、3クラスが運動場で体育の授業をしていました。 ひまわり学級は、長なわの「8の字とび」に挑戦です。タイミングよく長なわに入って、跳んで、抜けるの一連の動作が学びです。「ハイ」というかけ声でタイミングをとりながら練習していました。 1年生は、短なわに挑戦です。「りょうあしとび」「うしろりょうあしとび」「あ...»続きを読む

  • 2023年11月08日 10:56

読書の秋「読み聞かせの会」

読書月間の取組として「さいたま市よい本を読む運動推進委員会」の皆様が、読み聞かせをしてくださっています。 10月30日の5年生を皮切りに、今日は、4年生と1年生の日です。 4年生は「見沼の竜」「月・人・石」の2冊を読んでくださいました。 1年生は「お月さまのはなし」「ろくべえまってろよ」「しっぽのはたらき」「しりとりのだいすきな王様」「きつねとごんろく」の5冊を読ん...»続きを読む

  • 2023年11月06日 10:27

ひまわり大作戦

明日は「ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」です。 さいたま市内の小学校でひまわりを育ててもらい、 さいたま新都心駅東西自由通路をツール・ド・フランスを連想させるひまわりで演出する「ひまわり大作戦」 4年生の大東っ子も参加しました。種まきから始め、水やりをして、花を咲かせました。他の小学校のひまわりとともに、飾られています。 選手たちの熱い走りも楽しみです...»続きを読む

  • 2023年11月04日 18:14

共に生きる

4年生は、総合的な学習の時間で「共に生きる~みんなの笑顔のためにわたしたちにできること~」を学習しています。 今日は、水出智津さんを講師としてお迎えしました。水出さんは、小学生の時に視力を失いましたが、様々な困難を乗り越え、今 では大切なパートナー、盲導犬のジェシーと共に講演活動に取り組まれています。 実演をしたり、寸劇をしたり、ジェシーの活躍を見たりしながら、みんなが住みや...»続きを読む

  • 2023年10月30日 12:46

校内音楽会第2部

第2部は、金管バンド、2・4・6年生の発表です。 金管バンド「名探偵コナンのテーマ」「シング シング シング」 それぞれの楽器が持ち味を出していました。そして、心地よいハーモニー、サウンドを響かせてくれました。次は、演奏発表会です。自分たちが目指す音楽に向かって突き進んでください。これからも応援しています。 2年「虫のこえ(歌)」「かえるのがっしょう(...»続きを読む

  • 2023年10月27日 12:10

秋の歯科健診2

今日は、ひまわり学級、2・4・6年の歯科健診の日です。 学校歯科医の市川先生、歯科衛生士の名取さんが来校してくださいました。 市川先生の前に立つと、大きく口を開けて診ていただきます。一人ひとりの歯や歯並びの様子をとても丁寧に診てくださいました。 健診後、 「『いいよ。』って言われました。よかったです。」 「歯医者に行っていたので大丈夫でした。」 ...»続きを読む

  • 2023年10月26日 17:46

フランスの食文化

今日の給食は、さいたま市で開催される「ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」にちなんだ「フランスの食文化を感じる献立」です。 さらに、その様子を、さいたま市教育長の竹居先生が視察&会食にお見えになりました。 4年1組の教室で会食した竹居教育長。 「好き嫌い」「校内音楽会」など、子どもたちにどんどん話しかけてくださり、子どもたちとの会話が弾んでいきました。 ...»続きを読む

  • 2023年10月24日 13:47

ひまわりの成長

4年生で育てている「ひまわり」が成長しています。種まきをしてから約1か月。毎日20分休みに水やりを続けてきました。 お世話は1週間ごとに交代しています。今週の当番は4年3組。 たっぷりとじょうろで水をあげました。ひまわりについた水滴が日光で輝いていました。 つぼみをつけ始めたひまわり。大会のときには、きっときれいな花で会場を飾ってくれそうです。 引き渡しの...»続きを読む

  • 2023年10月20日 12:12

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー