カテゴリ:行事

さいたま市学習状況調査~3・4年生~

今日は、さいたま市学習状況調査の日です。 3・4年生が調査に取り組みました。 内容は、「学力に関する調査(「国語」、「算数」)」です。 今年度も「学力に関する調査」は、タブレット端末を使って解答します。 画面上の問題を見ながら解答を考えます。 そして、解答をタブレット端末に入力していきます。 「時間内にできてよかった。」 「国語の文...»続きを読む

  • 2025年01月09日 13:06

読み聞かせ~ひまわり学級・6年生~

今日は、図書ボランティアさんの読み聞かせの日です。 2025年最初の読み聞かせです。 ひまわり学級と6年生の教室に来てくださいました。 読み聞かせを真剣に聞く場面。 図書ボランティアさんとのやり取りを楽しみながら聞く場面。 今日も本の世界を堪能させてくださいました。 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。 3学期は、...»続きを読む

  • 2025年01月09日 09:29

書きぞめ競書会を行いました【ひまわり学級・1・2年】

今日は、書きぞめ競書会です。 2学期、冬休みの練習の成果を出して、よい字を書こうと、ペンを持ち、書きぞめ用紙に向かう大東っ子たち。 どの教室でも、お手本を見ながら真剣に書いていました。素晴らしい集中力でしたね。きっとよい作品が仕上がったことと思います。 1年生「お正月」 2年生「冬の星空」 書きぞめ競書会で書いた作品は、各学級で掲示して「校内書きぞめ展...»続きを読む

  • 2025年01月08日 11:38

書きぞめ競書会を行いました【ひまわり学級・3・4・5・6年】

今日は、書きぞめ競書会です。 2学期、冬休みの練習の成果を出して、よい字を書こうと、筆を持ち、書きぞめ用紙に向かう大東っ子たち。どの教室でも、お手本を見ながら真剣に書いていました。 3年生「みどし」 4年生「伝える」 5年生「美しい空」 6年生「強い決意」 素晴らしい集中力でしたね。きっとよい作品が仕上がったことと思います。 書きぞ...»続きを読む

  • 2025年01月08日 11:37

3学期がスタート

2025年の初日です。今朝も冷え込みが厳しいですが・・・、元気に登校してくる大東っ子たち。学校に活気が戻ってきてうれしいです。ありがとう。 教室では、担任の先生のメッセージでお出迎えです。なかなかの力作ぞろいです。心が温まりますね。 始業式の校長講話では、学校だよりに掲載した「来年の漢字『思』」について話しました。「努力を重ねて物事を安定させる」「乙巳」年。努力をして成長する...»続きを読む

  • 2025年01月07日 09:19

2025年の始まりです

新年明けましておめでとうございます。2025年のスタートです。 快晴の朝、三室方面の住宅の間から「初日の出」が昇りました。太陽が明るく大東小学校を照らしくれました。 西の方角には、日本一の山「富士山」がその姿を見せてくれています。 2025年初日の「初日の出」と「富士山」。幸先のよい1年の幕開けです。 また、今年の干支は、「乙巳」です。 「乙」困難があっても紆余曲折しな...»続きを読む

  • 2025年01月01日 07:24

2学期ありがとうございました

終業式後の教室では、担任が一人一人に通知表を渡しました。 「算数で問題を解くときに、試行錯誤しながら一生懸命に取り組んでたのがよかったね。」 「ノートもていねいに書いているし、1学期に比べて振り返りの内容もよくなったからここが『A』になったよ。」 「どの教科もよくなったね。教科担任だから、どの先生もあなたのがんばりを評価してくれているよ。すごいね。」 「友...»続きを読む

  • 2024年12月24日 11:32

2学期終業式

いよいよ終業式です。 今週になり、発熱やインフルエンザでの欠席が増えてきたので、オンラインで行いました。 校長からは、12月中旬に実施した「さいたま市学習状況調査」の結果からよくできていたことを取り上げ、「今年、2学期を振り返り、新年の目標を立てること」などを話しました。 終業式後には、町田先生から、冬休みの約束のお話がありました。 初日の出にかけて ...»続きを読む

  • 2024年12月24日 10:06

2024年の最終登校日です

おはようございます。 いよいよ2024年の最終登校日、2学期終業式の日となりました。 今日も快晴ですが、冷え込みがすごいです。 でも、今日も元気に登校してくる大東っ子たちです。 うれしいです。 教室には、担任の先生からのメッセージが・・・。 心が温かくなりますね。寒さが吹き飛びます。 この後、終業式、そして、担任の先生からは通...»続きを読む

  • 2024年12月24日 08:28

クリスマス会

今日も、多くのクラスでクリスマス会やお楽しみ会が催されています。 がんばった2学期のごほうびに、みんなで楽しいひと時を過ごしています。 教室、運動場、体育館・・・。 クラスごとに話し合って決めたゲーム。 みんな楽しんでいました。 大東っ子たちの笑顔が見られてうれしいですね。 さあ、残すは明日1日です。 大東っ子の皆さん、元気に...»続きを読む

  • 2024年12月23日 11:20

アクセス数

ブログ内検索

カレンダー